ロゴ

財産コンサルティング

入居中の注意事項

ご契約中の方へ

共同生活のルール

騒音

騒音

騒音

賃貸生活で一番多いトラブルは「音」によるものです。
建物の構造によっては音が良く通ってしまう場合もあります。お互いに迷惑になる音をたてない、響かせないことが必要です。快適に過ごせるようひとり一人が振動音・衝撃音等の迷惑になる音を響かせないことが大切です。

・テレビやステレオ、ゲームなどの音量、電話や来訪者との話し声
夏場など窓を開けたままの時や夜間は特に音が漏れてしまいます。
・ドアの開閉音、足音、物を落とす音
ご自身ではなかなか気づきにくい音ですが、静かに歩くようにする、ドアはそっと閉めるなど配慮しましょう。
椅子の脚にカバーをつける、スリッパをはく、カーペット・クッションマットを敷くなどの対策もおすすめです。
・洗濯機・掃除機
生活のリズムも人それぞれですが、早朝7時前や夜10時以降のご使用は控えるようにお願いいたします。

※共同住宅の場合、ある程度の「生活音」は許容範囲としてご理解ください。

ペットの飼育

ペットの飼育

ペットの飼育

契約上「ペット飼育可」以外の物件は、ペットの飼育は禁止です。
一時預かりや敷地内での餌やりも禁止ですのでご注意ください。
また、「ペット飼育可」のご契約であっても、不在時・深夜あるいは早朝の鳴き声等で近隣より苦情が絶えない場合は、飼育許可を取り消す場合があります。

防犯

防犯

防犯

外出時は、すべての鍵がロックされているか確認してください。 ゴミ出しや買い物など、短時間の外出でも必ず戸締まりをしてください。 また、在宅中でも玄関の鍵とドアチェーンもしくはウインドアームをかけるようにしましょう。
合鍵をポストの中や植木鉢の下などに置くのは防犯上大変危険ですので、このような保管方法はやめましょう。
脚立やポリバケツは、泥棒が侵入するための足場となります。
足場になるようなものがないかを確認し、ある場合は部屋の中に片付けておきましょう。
長期不在のときは新聞や郵便物を止めましょう。
※盗難等事件があった場合には、直ちに警察にご連絡をお願いいたします。警察に届けた後、管理会社へも連絡をお願いいたします。

共用部分の使い方

共有部への私物の放置等

共有部への
私物の放置等

共有部への私物の放置等

他の入居者の方々の迷惑になりますので、階段・廊下・エントランス等の共用部分に、ゴミや自転車、傘などの私物を置かないでください。災害時などの緊急時、避難の妨げにもなります。古新聞や出前の空容器も同様です。
私物放置がひどい場合は、告知後に処分させて頂く場合がございます。処分費用はお客様へ請求させていただきます。

駐車場の利用

駐車場の利用

駐車場の利用

駐車ルールを守り、ご契約区画以外への駐車、指定場所以外への駐車はやめましょう。駐車場で発生したトラブルについては、各ご契約者様の責任となり、オーナー様・管理会社は一切責任を負いかねます。盗難・損傷等の事故にも十分ご注意ください。

<以下のことをお守りください>
・契約した区画内に収まるように駐車する
・騒音の原因となる空ぶかしをしない
・エンジン音、クラクション、ドアの開閉音に注意する
・ご契約者様以外の車を駐車しない
・長時間のアイドリング厳禁

駐輪場の利用

駐輪場の利用

駐輪場の利用

駐輪場を利用される場合は、指定場所に置いてください。
使用しない・破損した自転車は放置せずにご自身で処分してください。
放置と思われる自転車・バイク等は告知後、撤去させていただく場合がございます。駐輪場内での盗難・損傷等の事故にも十分ご注意ください。

ごみの分け方・出し方

家庭から出るごみの分け方・出し方

家庭から出るごみの分け方・出し方

決められた曜日・時間に指定の場所へ出してください。正しく分別されていない場合は、ゴミが回収されません。分別も忘れずにしましょう。
ご入居時にご案内させていただいておりますが、こちらからもご確認いただけます。
(民間業者による回収を除きます)

秋田市  > 詳しくはこちら
潟上市  > 詳しくはこちら

※敷地内のゴミステーションや共用部に、長期間ゴミが放置されている場合は管理会社までご連絡ください。

お部屋の使い方・
お手入れについて

結露とカビ

お部屋の換気:
結露とカビ

お部屋の換気:結露とカビ

窓ガラスの結露は、室内と室外の温度差が大きいときに窓ガラスや壁に発生し、カビ発生原因になります。マンションは気密性が高いため、木造の一戸建て住宅などに比べて、結露が発生しやすい環境にあります。時々お部屋の窓を開け、換気を行って、カビや結露を防ぎましょう。
カビは通常20~30℃・湿度75%以上・栄養分などの条件で発生します。
空気の入れ替えは発生防止にもなりますので、①お部屋に設置しています給気口はふさがないようにする②押入れに「すのこ」を使用する③家具は壁から最低でも10㎝程度離して設置するなど、工夫しましょう。
万が一、結露が発生したら根気よく拭き取りましょう。また、カビが発生したら、乾燥したブラシ等で丁寧に取り除き、放置しないようにしましょう。

鍵の管理

鍵の管理

鍵の管理

鍵は曲げたり失くしたりしないよう大切に管理しましょう。外出時には必ず施錠するようお願いいたします。ゴミ出し等でオートロックドアより外に出る場合でも施錠をお願いいたします。変形や紛失等による鍵の交換・開錠費用についてはお客様のご負担となります。万が一、紛失・破損してしまった場合は、警察に届け出の上、管理会社まで必ずご連絡ください。

照明器具

照明器具

照明器具

備え付けの照明器具以外は、ご自身での取り付けをお願いいたします。蛍光管や電球が切れた場合も同様です。消耗品の交換はお客様のご負担となります。
備え付けの照明器具からお好きな照明器具に交換する場合は既存の照明器具を破棄せずに、退去時までご保管をお願いします。

ベランダ

ベランダ

ベランダ

ベランダは避難用はしごや境界板を設置した避難路として確保されている共有スペースです。避難の妨げになるような荷物等は置かないでください。
また、小さなお子様がいるご家庭では転落事故防止のため、踏み台になるような物を置かないようにしましょう。ベランダからのタバコのポイ捨てや物品の投げ捨てはおやめください。

トイレ

トイレ

トイレ

トイレを使用する際はトイレットペーパー以外の物を便器に流さないでください。詰まりの原因になります。
トイレが詰まったら応急処置として、スーパーなどでラバーカップをご購入いただき、処理を行なってください。直らない場合は管理会社へご連絡ください。
※詰まりの原因がお客様の過失であった場合は、修理費用をお客様にご請求させていただきます。

洗濯機

洗濯機

洗濯機

洗濯機を設置する場合は、給水栓と給水ホースを確実に接続しましょう。接続に不備がある場合、接続口からの水漏れをおこして下階のお部屋に漏水する場合があります。
接続不備等による水漏れで室内が汚損した場合は、原状回復費用をお客様にご請求させていただきます。