ロゴ

財産コンサルティング

Blog

梅雨の湿気対策

秋田市の不動産・建築に関することは財産コンサルティングにおまかせください。
財産コンサルティングでは、土地・中古住宅、アパート、テナント、駐車場、新築住宅、リフォーム・リノベーション、物件管理、資産運用、相続対策、不動産売却などを「ワンストップサービス」で提供しております


6月に入ると、いよいよ梅雨の季節がやってきます。
湿度が上がるこの時期は、カビや結露が発生しやすくなります。
快適な住まいを保つために、次のポイントを意識してみましょう。

①換気
1日2~3回、短時間でも窓を開けて空気を入れ替えましょう。
浴室やキッチンの換気扇も併せて使うと効果的です。

②洗濯物
部屋干しをする時は、除湿器やサーキュレーターを使って空気を循環させましょう。
湿気がこもるのを防ぐことができます。

③収納場所
クローゼットや押し入れには、除湿剤を設置しましょう。
すのこを敷くことで通気性もアップします。

④家具の配置
家具と壁の間に5cmほどの隙間を空けると、空気の流れが良くなり、カビの発生を抑えられます。

湿気対策は、カビの予防だけでなく、住まいの寿命を延ばすことにもつながります。ぜひ取り入れてみてください。


【ブログ担当:総務経理/千代】


「あすのカタチをつくる」株式会社財産コンサルティング 
〒010-0904 秋田県秋田市保戸野原の町8
番27号/TEL:018-824-0234

リクルート

リクルートサイトはこちら