Blog
2025.06.16
食生活の大事さ
秋田市の不動産・建築に関することは財産コンサルティングにおまかせください。
財産コンサルティングでは、土地・中古住宅、アパート、テナント、駐車場、新築住宅、リフォーム・リノベーション、物件管理、資産運用、相続対策、不動産売却などを「ワンストップサービス」で提供しております。
個人的なお話ですが、一か月前に朝から軽い腹痛があり、気楽のまま過ごしていました。夕方に激痛があり、近くの個人医院に行ったところ再検査をお勧めされ、総合病院にてCT・点滴などで検査をしました。検査後そのまま入院することとなりました…。病名は「小腸イレウス(小腸閉塞)」。食べ物や消化液などが腸管をうまく通過できない状態のようでした。原因はヘルニア・異物・寄生虫・炎症・腸の運動異常など様々ありますが、多分私は日頃の暴飲暴食から炎症が起きたと考えています。
入院生活の4泊5日は過酷でした。痛みが極端にあるわけではないのですが、腸が整うまで食べ物はもちろん水分も禁止で、ずっと点滴で過ごしました。食欲はあるのに何も食べられない。本当に辛い経験でした。
最終日だけお粥などの消化の良い食事をすることができました。私は高熱でもお粥は食べないのですが、初めて美味しく味わえることができました。
40歳を超えると体も衰えるとは聞いてはいましたが二度とこのようにならないよう、栄養バランスを考えて健康第一に過ごしたいと思います。
【ブログ担当:売買営業/原田】


「あすのカタチをつくる」株式会社財産コンサルティング
〒010-0904 秋田県秋田市保戸野原の町8番27号/TEL:018-824-0234