ロゴ

財産コンサルティング

Blog

寒さへの備えを

秋田市の不動産・建築に関することは財産コンサルティングにおまかせください。
財産コンサルティングでは、土地・中古住宅、アパート、テナント、駐車場、新築住宅、リフォーム・リノベーション、物件管理、資産運用、相続対策、不動産売却などを「ワンストップサービス」で提供しております


先週、気象庁から向こう3カ月(10~12)の気候見通しが発表されました。
それによれば、秋田県を含む東北日本海側では、気温は平年並みか高い予想で、降水量も平年並みかやや多いとのことです。
気温が高いのは10月までで、11月になるといきなり冬の嵐の様な寒さになることもあるようです。
更に12月に入ると冬型の気圧配置が一層強まり、平年以上に曇りや雪(雨)の日が多くなると予想されています。

まだまだ、朝晩は秋の風を感じながらも、日中は残暑を思わせる気温の日も多く、急な冬の到来など考えも及びませんが、季節は本格的な冬に向けて着々と進んでいます。
冬物衣類や寝具、暖房機器の試運転、燃料補給など、冬の寒さがいつ訪れてもいいように、今から少しずつでも備えておきましょう。

【ブログ担当:賃貸管理/高橋】


「あすのカタチをつくる」株式会社財産コンサルティング 
〒010-0904 秋田県秋田市保戸野原の町8
番27号/TEL:018-824-0234

リクルート

リクルートサイトはこちら